ニュース 【気になる介護ニュース】外国人介護職はちゃんと働いてくれるのか?【人手不足】 4月1日(月)介護は何十年?いつも通りの人手不足です。そして、もう日本人が増えていません。つまり、日本人の供給が増えないのです。介護職の需要は増えるけど、供給が無い。ならば、外国人労働者に頼るのは現時点で仕方ないでしょう。ただし、円安等様々... 2024.04.01 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】普通に届かない賃金。生活保護以下の暮らしを強いられる職員にはストレスが大きすぎる【家族を幸せにするなら他の仕事】 3月25日(月)介護職の生活は厳しい人が多いでしょう。家族持ちならなおさらです。昔、デイサービスで働いていたときは腰痛や肌荒れの通院で、ほとんど手元に残りませんでした。時には受診も諦めるほどのときも少なくなかったです。医療費がかさむほど、生... 2024.03.25 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】待遇が良い職を求めるのは当然。見切りを付ける人が増えている【決して普通にはなれない】 2月26日(月)最近話題になっている熊本県の半導体工場。介護職からの転職もいるようですが、それは当たり前。正直言って介護職に明るい未来は見えないです。「介護職は寿退社」(家族を支えるほどの給料ではない)と言われていた頃より遥かにましですが、... 2024.02.26 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】もうすぐ確定申告【マイナンバーカードで楽々、でも相談は面倒】 2月13日(火)もうすぐ確定申告申請の開始です。副業をされている方や、医療費控除等の申告が必要な方もいらっしゃるでしょう。確定申告と言われると面倒なイメージが強いですが・・・面倒です!それでも今はスマホとマイナンバーカードで申請は簡単に出来... 2024.02.13 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】社会福祉法人で約5千万円着服の疑い。そんなに儲かってるの?【収支で見ればそんなことはない】 2月5日(月)社会福祉法人の口座からお金を着服した疑いで元理事長が逮捕されました。しかもその額は約5000万円。職員の一部では、そんなお金があるほど社会福祉法人は儲かっているの?と思った方もいるかもしれませんが、社会福祉法人として大きな儲け... 2024.02.05 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】社会福祉法人への寄付。寄付者にもメリットあり【税額控除】 12月15日(金)たまに見かける施設への物品やお金の寄付。凄いな、偉いなという感想しか持っていませんでしたが、当然メリットもあるのです。それは寄付をしたという名誉です!あとは控除があるようです。でも、稀に勘違いされている方もいらっしゃいます... 2023.12.15 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】犯罪者の反省している表現として使われる福祉施設。はっきり言って意味ありません【ご利用者様に貢献は出来るけど、技術が必要】 12月13日(水)芸能人の不祥事や、犯罪者の更生を表現する方法として使われることが多くなった、「福祉施設で真面目に働いている」ですが、本来の施設としての役割を考えると明らかにおかしいです。「金山送りのような3K現場で頑張ったから許してね♪」... 2023.12.13 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】鳥取市の社会福祉協議会が不正請求【新規ご利用者様受け入れ停止】 12月11日(月)鳥取市の社会福祉協議会が不正請求をやらかしました。がっつり行政処分です。※社会福祉協議会とは?新規受け入れ停止と介護報酬請求7割制限です。出典:鳥取市公式ウェブサイト(指定居宅介護支援事業所の行政処分について|鳥取市 (t... 2023.12.11 ニュース
介護の疑問 【介護の未来は?】介護崩壊を心配するなら量と質を同時に上げることは諦めよう【賃上げだけで人が集まることはない】 12月4日(月)介護職は賃上げを求め、国も介護保険制度をしばらく維持できる程度には答えようとしています。でも、介護職の給与改善が続く中でも介護職は減りました。自分の人生を考えた時、介護職を選択するメリットは小さいのです。もう良い子ちゃんぶっ... 2023.12.04 介護の疑問
ニュース 【気になる介護?ニュース】ニチイ学館は日本生命のグループへ【保険会社が介護事業を抱える時代?】 11月29日(水)介護事業で大手中の大手、ニチイ学館が日本生命保険の傘下へ!ニチイ学館の親会社ニチイホールディングスを日本生命保険相互会社が買収しました。これでSOMPOケア、ニチイ学館の介護事業の大手二社が保険業界を主とするグループに入り... 2023.11.29 ニュース