※このホームぺージにはアフィリエイト広告を利用していますのでご注意ください。

施設

介護の疑問

【介護の豆知識】そもそも社会福祉協議会ってなに?【社協】

介護の世界では「社会福祉協議会」、通称「社協」との連携が大切になります。ケアマネは勿論、現場レベルでも接点が必ずあります。そんな「社会福祉協議会」ですが、実際にどんな組織が知らない人も多いでしょう。私も現場時代はまったく理解していませんでし...
新製品

【気になる新製品】Helppad2【排泄センサー】

「株式会社aba()」の「Helppad2」と言う製品が発売されたようです。においで尿と便を検知してくれるセンサーです。空気清浄機の前でピザを食べると、センサーが反応して爆音を出して動く経験ありませか?その便臭、尿臭版です。凄いことが出来る...
介護の疑問

【介護の疑問】ご利用者様の部屋・お宅に監視(見守り)カメラがあるのは嫌ですか?【色々事件があるので】

色々と介護職が起こす事件が問題になっています。そのため、監視カメラを置きたいというご家族も多いのではないでしょうか?「しかし、なんだか疑っているみたいで関係が壊れそう・・・」と思われて躊躇う方もいるでしょう。しかし、個人的には「監視カメラが...
ニュース

【気になる介護?ニュース】介護施設での暴行。やり返しは論外、ただ対応しない施設も論外【辞める気持ちも分かる】

10月27日(金)またもや介護施設で残念な事件が・・・もちろん手を出した介護士が悪いのは間違いありません。ですがご利用者様に「つねられた」という事象に、介護職と大きな認識の違いがありそうなので考察します。※今回の事件の施設の話ではありません...
ニュース

【気になる介護?ニュース】介護職員が減少か? 2022年の医療・福祉業は就職した人より辞めた人が多い【辞める気持ちも分かる】

10月25日(水)超高齢化社会に向けて、政府は介護職の待遇改善や就職を推し進めています。そんな現状で介護職がまさかの減少!したと聞きました。信頼できる情報を確認してみましょう。本当に減ってた・・・雇用動向調査結果厚生労働省のデータを確認。と...
ニュース

【気になる介護?ニュース】減税&給与アップで生活が楽になる【期間限定?】

10月23日(月)所得税の定額減税が検討されているようですね。定額なので仮に1万円の減税ならば、その分1万円手元に残ります。非常に分かりやすい。介護職の給与も月6000円、年額120000円アップさせるようなので楽しみ。めでたしめでたしです...
ニュース

【気になる介護?ニュース】介護職に待望の賃上げ報道。本当に継続するのか?【外国人を増やす罠?】

10月18日(水)介護職の賃上げ報道が出ていました。どういった形かは分かりませんが楽しみですね。使用用途の制限の無い普通の介護報酬では、経営の苦しい施設が吸収してしまいます。しっかりと給与を上げていることを証明しなければならない、滅茶苦茶面...
ニュース

【気になる介護?ニュース】教育・福祉施設を侵入者から守るために、観光施設のお城と集約してみてはどうか?【夢物語】

10月16日(月)またもや不審者が弱い人が居る所に侵入したようです。侵入者に強い施設・・・つまりお城ならば!小田原城の様に城郭内に福祉施設や小学校、保育園を作れば守りやすいのでは?同時に作る城は訪日外国人向けの観光施設として使えばウハウハ!...
ニュース

【気になる介護?ニュース】特養にて目を離した際の入浴介護中の事故【危険で重労働】

10月13日(金)入浴中に目を離した際の事故。残念な事故ですが、これを完全に防げるかと言うと非常に厳しい。厳しい理由を上げていきます。入浴介助中の事故を防ぎにくい理由入所では職員のワンオペもある通所では温泉の様にご利用者様も複数、職員も複数...
ニュース

【気になる介護?ニュース】老老介護の果てに痛ましい事件【ただし、老老介護自体は否定されるものでは無い】

10月6日(金)何度も報道された老老介護。またもや痛ましい事故が起きてしまいましたが、老々介護自体は否定されるものではありません。老老介護そもそも老々介護の割合は非常に高い65歳以上の高齢者の老老介護状態は50%を超えます。日本は老老介護が...
スポンサーリンク