ニュース 【気になる介護?ニュース】福祉施設の請求ミスでも追加請求は起こりえる【でも、65万円はまずありえない】 8月31日(木)大阪市の請求ミスで追加の支払いを求められるニュースがありました。65万円を一括、期限は1ヵ月というとんでも請求です。上記の件は市からの請求ですが、福祉施設が請求ミスした場合に追加請求されることはあるのでしょうか?答えは簡単請... 2023.08.31 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】クラスターの介護施設でうつ病による労災認定【通常時は聞いたことがありません】 8月21日(月)新型コロナウイルスのクラスター対応によるうつ病が認定されました。しかし、あくまでも「事務職員」が「遺体運搬」も含めた業務を命じられたためです。しかし、私の経験上はうつ病による労災は聞いたことがありません。身体的な事故や怪我も... 2023.08.21 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】新型コロナは想定通り拡大傾向。減少に転じたら警戒態勢を再考しよう 5月28日(日)感染拡大は想定通り5類に変更、ゴールデンウィークと感染拡大の条件は揃っていました。だからこの感染者の増加もまったくの想定通り。もちろん一般の方の警戒低下による受診率は低下することも含めてです。まとめこの定点観測が減少に転じた... 2023.05.29 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】新型コロナの定点把握発表。予想通りの増加だけどこれからが大事 5月19日(金)ゴールデンウイーク後の増加は想定内インフルエンザと同じ定点把握に変わって初めての報道です。正直よく分かりませんが、拡大傾向であるようですね。福祉施設の対応は?面会やボランティアの受け入れなどは再開している所もありますが、まだ... 2023.05.19 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】介護施設の中は蹴られたりする無法地帯? ご利用者様はそんなことありません!(職員?当然守られません) 5月11日(木)また痛ましい報道がこんなことが日常的に起きているのか不安に思う方もいるようです。介護施設は無法地帯なのでしょうか?ご利用者様は大丈夫?正直言って、ご利用者様への暴行は聞いた時がありません。人の出入りが少ない普通の会社でもお客... 2023.05.11 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】新型コロナはインフルエンザと同じ扱いの平時(日常)へと移行 5月8日(月)施設自体が行うことは特に変わらないインフルエンザよりも、・感染力が強い・対策が必要・薬がまだ発展途上そのこと自体に変わりはありません。一般の感染予防意識は確実に低下緩やかに下降している感染予防の意識は、また確実に低下するでしょ... 2023.05.08 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】高齢者施設における福岡の第7波は前回の6倍クラスター。福祉施設内での感染を防げるレベルの感染症じゃない 9月15日(木)福岡の第7波クラスターは200件以上そうだよね。そうなるよね。無理をしてシフトを回しても、無理をした職員の体力(免疫)は低下するから悪循環は止まらない。WHOのテドロスさんが「新型コロナは終わりが見えてきた」と言ったけれども... 2022.09.15 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】クラスター対応事例を岡山県社会福祉協議会が公開。参考になります 3月8日(火)児童施設と特養の事例を詳細に調査岡山県社会福祉協議会()※上のメニュー「地域福祉について」⇒左の「社会福祉経営に関する調査・研究」令和三年度「2021年度 社会福祉法人における新型コロナウイルスクラスター対応事例報告書(PDF... 2022.03.08 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】体調不良の職員を休ませない介護事業所が未だにある悲しい事実。 2月27日(日)もう数えきれないほどの悲しみ鹿児島県のホームページ()()にて2/25のクラスター114~115の概要(PDF:88KB)にて115例目クラスター「体調不良職員を休ませる対応をしなかった」と、しっかりくっきり公表されてしまい... 2022.02.27 ニュース
新型コロナウイルス 【人手不足だからこそ】入所は職員から感染て言われてしまう、だからこそ早めの出勤停止 体調不良を発症した職員を出勤停止にして検査何度も何度も言われていることですが、未だに厳守できずクラスター後に自治体から怒られている施設が後を絶ちません。もちろん「人手不足だから無理!」と言いたくなる気持ちは非常に分かります。また、ちょっと変... 2022.02.13 新型コロナウイルス