※このホームぺージにはアフィリエイト広告を利用していますのでご注意ください。

高齢者等

ニュース

【気になる介護ニュース】小学校にて素手でトイレ掃除をさせる。介護でも稀にある【普通に感染症の危険あり】

7月31日(水)小学校にて児童に素手でトイレ掃除をさせたようですね。しかも異性の方を指示するとは意味不明です。しかし、素手で便器掃除を強いる人は介護にも居ます。私が経験・聞いた理由を上げていきます。いろいろな理由経費削減ディスポ(グローブ)...
ニュース

【気になる介護ニュース】高齢者への配食サービスで安否確認を怠り【なぜ連絡しない?】

7月29日(月)札幌で不可解な理由による痛ましい事故がありました。安否確認を謳っている宅配弁当業者にて、配達員から安否が確認できないと連絡されたのに、に業者がそれを連絡先に報告しなかったというもの。なんで連絡しないの?という当たり前の疑問の...
ニュース

【気になる介護ニュース】なりたくない、なってほしくない介護士【気持ちは分かる】

7月26日(金)親は子供に、介護士になってほしくないと話題になっていました。よくある問題点としては、・まだまだ一般的な給与水準以下の薄給クラス・心身ともに負担の高い激務・将来も需要だけはあるが、劇的な昇給は無い介護士に就いてもいい要件の理想...
ニュース

【気になる介護ニュース】山形でご利用者様が送迎車にはねられる【福祉車両は自家用車以下の安全性】

7月24日(水)残念ながらご利用者様が送迎車にはねられるという痛ましい事故がまた起きてしまいました。もちろん介護職員であろうとなかろうと、人様をはねた時点で相手側によほどの過失がなければ運転手の責任です。(教本にあるような、空から降ってくる...
ニュース

【気になる介護ニュース】特養がボランティア運営するバスが横浜にあるらしい【もしかして。有料でも成り立つ?】

7月22日(月)特養が横浜で小型バスを無料で運営しているようです。おそらくライドシェア特区などの特例を利用しているんでしょう。今は実験段階のようですが、超小規模の一定ルートを定時運行しています。上記の例では費用を特養が負担しているようすが確...
ニュース

【気になる介護ニュース】介護士は犯罪の疑いを避けては通れません【密室や関係者の問題】

7月19日(金)介護士の暴行事件は後を立ちません。ニュースにならなくとも疑われることはよくあります。※以下は上記に上げた映像とは関係のない、 私の経験となりますご家族からの訴えは無知や誤解、家族が自分達の仕業を施設に押し付けようとする冤罪が...
ニュース

【気になる介護ニュース】職員が住所言えずに、別施設へ救急車が行く【救急要請は難しい】

7月17日(水)北海道北広島市の高齢者施設にて、救急要請の際に「職員が施設の名前は言えたが、住所を言えなかった」ために別施設へ救急車を向かわせてしまう事例が起こりました。今回の事例のポイントを考えてみました。ポイント住所は記憶から出にくい自...
ニュース

【気になる介護ニュース】今年も酷暑。大雨や台風での停電に備えて、進化したポータブル発電機のススメ【全自動大型発電機が一番だけど】

7月8日(月)今年も酷暑です。命に関わるほど暑いです。そんな時期ほど、大雨や台風などで停電の危険性が高まります。介護施設では電力の維持が必須課題となっており。施設によっては停電と同時に全館へ電力を供給できる、これさえあれば最強の大型全自動デ...
ニュース

【気になる介護ニュース】新型フリード発売。送迎車はトヨタが安心は本当?【福祉車両は複雑な機構】

6月28日(金)新しく発売されたホンダのフリード。2022年にフルモデルチェンジしたトヨタのシエンタとほぼ同じサイズ。シエンタよりも全高が高いので、大柄男性でも車椅子席の圧迫感は少ないのかな?ただ、シエンタのような圧倒的な最小回転半径の小回...
ニュース

【気になる介護ニュース】熱中症の季節となりました。送迎の迎え忘れ、降ろし忘れには特に注意しましょう【命に関わります】

6月14日(金)30度超えが珍しくない日々です。6月でも暑く、熱中症の危険があります。毎日送迎がある通所だけではなく、ご自宅との行き来がある入所も確実な送迎が求められます。福祉施設の送迎が厄介な点ご利用者様の利用が固定ではないため、利用忘れ...
スポンサーリンク