8月5日(火)
最低時給が大幅アップ、全国平均が1100円を超えます。
賃金上昇が太古で止まった日本が最近大きく動いていますね。
最低賃金クラスだったパート職員は昇給です。
ただし、最低賃金クラスが支えているあらゆる製造業なども影響を受けます。
つまり、全ての物価大幅値上げがほぼ確定しました。
そんな中でも値上げが出来ない業態の1つが介護保険業界
利用料はもちろん、ご飯の値段までも簡単に値上げできません。
介護業界はコストが高い中小が淘汰されるどころか、
コスパが悪い地域から消滅するんじゃないでしょうか・・・
ただ一つわかるのは、
生活が楽になるわけではない!
むしろ苦しくなる可能性高いことだけです。
まとめ
前の大幅最低賃金上昇と同じく、
給料の安い職員(パート以外も)雇用契約から作り直しが必要になるかもしれません。
※現在の給与体系だと最低賃金割れのおかしな契約になるため
経営が苦しい経営陣、更に人が足りなくなる管理者、作業量激増の事務の人達が
殺気立つ可能性があるので注意して接しましょう。
https://amzn.to/3RntS9H
コメント