※このホームぺージにはアフィリエイト広告を利用していますのでご注意ください。

理事長

介護の疑問

【介護の未来は?】介護崩壊を心配するなら量と質を同時に上げることは諦めよう【賃上げだけで人が集まることはない】

12月4日(月)介護職は賃上げを求め、国も介護保険制度をしばらく維持できる程度には答えようとしています。でも、介護職の給与改善が続く中でも介護職は減りました。自分の人生を考えた時、介護職を選択するメリットは小さいのです。もう良い子ちゃんぶっ...
ニュース

【気になる介護?ニュース】ニチイ学館は日本生命のグループへ【保険会社が介護事業を抱える時代?】

11月29日(水)介護事業で大手中の大手、ニチイ学館が日本生命保険の傘下へ!ニチイ学館の親会社ニチイホールディングスを日本生命保険相互会社が買収しました。これでSOMPOケア、ニチイ学館の介護事業の大手二社が保険業界を主とするグループに入り...
ニュース

【気になる介護?ニュース】社会福祉法人で多発する理事長による横領【理事長は法人を私物化できる?】

11月27日(月)福祉や医療など社会福祉法人で、理事長による横領が多く報道されています。現場に無理難題を押し付けるなど、嫌われていることも多いです。職員用の補助金を転用している疑惑もよくささやかれますね。法人は理事長の思うがままなのでしょう...
ニュース

【気になる介護?ニュース】社会福祉法人の役員になりたくて何千万円も裏金を払う価値がある?【実は給料がHPで公開されてます】

11月15日(水)社会福祉法人の役員になるために裏金を払う。それほどお金が貰えて元が取れる価値があるものなのでしょうか?社会福祉法人の役員自体は高給取りではありません!そもそも定款(会社の決まり事)で決まっており。なおかつ社会福祉法人の定款...
スポンサーリンク