ニュース 【気になる介護ニュース】文字起こし介護ソフトが面白そう【余裕の実用レベル】 11月15日(金)介護ソフトの導入時に、キーボードやタブレット入力を教える時代が終わるかもしれません。音声を文字起こしで入力可能な介護ソフトがあるようです。え?そんなの昔からある?確かに有りましたが「音声入力」は出来ても、実用可能なレベルの... 2024.11.15 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】介護ソフト導入で補助金の不正受給【実際の稼働が間に合わなかった?ではなく虚偽報告】 11月11日(月)介護ソフトの導入で補助金の不正受給が判明。返還と加算金が求められています。何度か介護ソフトの導入に立ち会った経験から、介護ソフト対応の導入はしたけど業務運用に失敗したのでは?と思いましたが、普通に導入していませんせんでした... 2024.11.11 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】そろそろインフルエンザシーズン【ワクチン接種はお済みですか?】 11月8日(金)新型コロナもまだ流行している中で、季節性インフルエンザの時期が再度到来。片方でも脅威なのに、体力の低下で両方感染も普通に起こり得るので注意が必要です。そんな中で厚生労働省より令和6年度版のインフルエンザQ&Aが公開されていま... 2024.11.08 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】老人ホームでの恐ろしい事件が続発【減ることはないだろう】 11月4日(月)川崎市の老人ホームでまた恐ろしい事件がおきました。加害者も被害者も入所のご利用者様同士による殺人事件です。残念ながらこういった事件は増えることはあっても、減ることは無いと思います。何故なら入所のご利用者様は増える一方だからで... 2024.11.04 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】ご利用者様が危害を加える可能性を忘れずに【油断大敵労災行き】 10月25日(金)ご利用者様がご利用者様に危害を加えました。昔は高齢者と言うとか弱いイメージが強かったですが、今はだいぶ変わりました。80、90代の高齢者でも危害を加えられると、本気で命の危険があります!気をつける点素手素手での攻撃の防御は... 2024.10.25 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】介護に対する政治に不満があっても選挙の違反には注意【選挙には行きましょう】 10月21日(月)期日前投票する方も多いと思いますが、10月27日の衆議院選挙が近づいてきました。本当は仕事場で選挙の話はしない方が良いです。政治・宗教・スポーツは、些細と思われることが、誰かの逆鱗に触れて人間関係が崩壊するので昔からのよく... 2024.10.21 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】介護施設でご利用者様が逮捕【珍しい事例】 8月13日(水)北海道の介護施設で職員に暴力を振るったご利用者様が逮捕されました。非常に珍しい事件です。なぜならご利用者様からの暴力は日常茶飯事だからです。福祉現場で通報できない理由ご利用者様が要介護者ご利用者様が要介護者、弱者であるため通... 2024.08.14 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】特養がボランティア運営するバスが横浜にあるらしい【もしかして。有料でも成り立つ?】 7月22日(月)特養が横浜で小型バスを無料で運営しているようです。おそらくライドシェア特区などの特例を利用しているんでしょう。今は実験段階のようですが、超小規模の一定ルートを定時運行しています。上記の例では費用を特養が負担しているようすが確... 2024.07.22 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】介護士は犯罪の疑いを避けては通れません【密室や関係者の問題】 7月19日(金)介護士の暴行事件は後を立ちません。ニュースにならなくとも疑われることはよくあります。※以下は上記に上げた映像とは関係のない、 私の経験となりますご家族からの訴えは無知や誤解、家族が自分達の仕業を施設に押し付けようとする冤罪が... 2024.07.19 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】相次ぐ情報流出。クラウド系介護ソフトは安全?【狙われやすい高齢者情報】 7月12日(金)情報流出が相次いでいます。インターネットを通じて記録するクラウド系の介護ソフトを使っていると、ご利用者様の情報がその介護ソフトの会社に保存されています。情報流出等の心配は無いのでしょうか?個人的には、クラウドの方が法人内部よ... 2024.07.12 ニュース