ニュース 【気になる介護?ニュース】減税&給与アップで生活が楽になる【期間限定?】 10月23日(月)所得税の定額減税が検討されているようですね。定額なので仮に1万円の減税ならば、その分1万円手元に残ります。非常に分かりやすい。介護職の給与も月6000円、年額120000円アップさせるようなので楽しみ。めでたしめでたしです... 2023.10.23 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】介護職に待望の賃上げ報道。本当に継続するのか?【外国人を増やす罠?】 10月18日(水)介護職の賃上げ報道が出ていました。どういった形かは分かりませんが楽しみですね。使用用途の制限の無い普通の介護報酬では、経営の苦しい施設が吸収してしまいます。しっかりと給与を上げていることを証明しなければならない、滅茶苦茶面... 2023.10.18 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】特養にて目を離した際の入浴介護中の事故【危険で重労働】 10月13日(金)入浴中に目を離した際の事故。残念な事故ですが、これを完全に防げるかと言うと非常に厳しい。厳しい理由を上げていきます。入浴介助中の事故を防ぎにくい理由入所では職員のワンオペもある通所では温泉の様にご利用者様も複数、職員も複数... 2023.10.13 ニュース
ニュース 【気になる介護?ニュース】入浴介助でのマスク着用は介護職員が大変だからやめて欲しいという意見が出る。いえいえ、ご利用者様のリスクを考えれば十分対応可能なんです 5月31日(火)徳島県の目安箱に意見と回答が掲載徳島県ホームページ()にある「とくしま目安箱」にて5月30日に入浴介助中の職員へのマスク着用を止めるべきとの意見が掲載されていました。当たり前ですが、徳島県の回答は止めませんでした。詳しい回答... 2022.05.31 ニュース
新型コロナウイルス 新型コロナウイルス陽性者判明介護施設 おススメ対応実例 対応の実例を元に、注意喚起や準備に役立てて下さい。実例ということで詳細な情報を掲載したいのですが、引用どころではなく転載になりそうなため、当ホームページではポイントのみを示します。お手数ですが該当法人のホームページをリンクよりご確認ください... 2021.01.29 新型コロナウイルス