※このホームぺージにはアフィリエイト広告を利用していますのでご注意ください。

【気になる介護ニュース】資本主義社会に放り込まれた共産主義?な介護業界の給料【施設の収入はそのまま?】

ニュース

4月18日(金)

介護保険制度に組み込まれた介護施設は平等に国から介護報酬を得ます。
階級や搾取のない(加算の違いはあるけど)素晴らしい施設ですね。
マルクスが提唱した共産主義を思い出しました。

でも、介護施設が資本主義の底辺に置かれてなければですが・・・

頑張っても井の中の蛙から抜け出せない給料。
抜け出すためには井戸の中、
介護職から抜け出すしかありません。

ただし、今は介護福祉士の合格者数がドンドン減少しています。
介護福祉士の価値が現状では人生に合わないと判断しているのでしょう。

介護は需要が確実にあるけど、割に合わない業種の一部とみられています。

だけど安心して下さい。
もうその業界に居る以上は「介護福祉士の急増による価値の低下が起こらない」
とも言いかえられるためポジティブな要素でもあります。

まとめ

命に直結するインフラ関連、電気や水道なども人手が集まりません。
給料を上げても集まらないそうです。
では、介護が同じように給料をあげられるか?というと、
それは無理。
介護保険制度から抜け出して、高級路線を突っ走るしかないのか?

Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp 限定】 ハウス カリー屋 9種コンプリートセット (甘口/中辛/辛口/大辛/ポーク/チキン/ハヤシ/コクデミ/キーマ) 【セット買い】 [レンジ化対応・レンジで簡単調理可能] : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp 限定】 ハウス カリー屋 9種コンプリートセット (甘口/中辛/辛口/大辛/ポーク/チキン/ハヤシ/コクデミ/キーマ) 【セット買い】 : 食品・飲料・お酒

コメント