8月11日(月)
新卒の職業説明会などには、
人事や管理者などが行きます。
殆どの学生は練習通りに良い子を全面に出して、
面接のつもりで挑んでくれます。
その努力は就職にとって必要ですし、
今後の経験にもなるのでありだと思います。
ただし、勧誘する側が実態を隠して、
学生を取り込もうとするのは好きでありません。
経験があまりに足りない学生では、
社会経験豊富な人間にとってはカモ。
特に就職に困っている人、
志が高すぎる人などは狙われます。
良いことばかり、しかも誇張された良いことで騙して入社させても
現実を知るのはすぐ。
試用期間で逃げればまだ良いのですが、
変な3年頑張れ思考に陥ると大変。
一般的な水準の生活を送れず、
昇給も国次第なので望み薄。
こんな業界に貴重な新卒を、しかも人手不足の売り手市場なのに
騙して入社させるのは本当にやめてほしい。
騙した人間が復讐されるのは別になんとも思いませんが、
変に病むと同僚やご利用者様に怒りが向かってしまいます。
トップクラスのやりがいと、
身体さえ壊さなければ中の下くらいの給料、
誇れるメリットはこれぐらいなんです。
私は刺されたくないので正直に話します。
※だから怒られる
https://amzn.to/4kGaL7E
コメント