※このホームぺージにはアフィリエイト広告を利用していますのでご注意ください。

危険

ニュース

【気になる介護ニュース】訪問介護職員刺される! 相手のテリトリーに入るので訪問は危険度が他より高め【でも、介護職員は皆危険】

3月31日(月)残念ながらまたもや訪問介護の職員が刺されました。昨年も記事にしていましたが、訪問は怖いから他の通所や入所で働こう!と思っても通所も入所も刺されます。もちろん相手のテリトリーに踏み込む訪問が一番危険度が高いでしょう。※↓昨年の...
ニュース

【気になる介護?ニュース】高齢者施設にて刃物を持った高齢者が電気銃で制圧される【他の手段はなかったの?】

5月26日(金)危険な行動をしている高齢者を抑えるのは簡単?海外の事例ですが、国内でも起こりえる痛ましい事故が起きてしまいました。こういった時問題になるのが、認知症の高齢者相手にそこまでしなければならなかったのか?と言う問題。実は、高齢者の...
ニュース

【気になる介護?ニュース】介護施設の中は蹴られたりする無法地帯? ご利用者様はそんなことありません!(職員?当然守られません)

5月11日(木)また痛ましい報道がこんなことが日常的に起きているのか不安に思う方もいるようです。介護施設は無法地帯なのでしょうか?ご利用者様は大丈夫?正直言って、ご利用者様への暴行は聞いた時がありません。人の出入りが少ない普通の会社でもお客...
介護の疑問

介護職で自分の命の危機を感じた?

命の危機はあるのか?あります。もちろん日常ではありませんが、数年に1回くらいはありました。経験した命の危機刃物刃物で襲われたことがあります認知症の傾向として被害妄想が良くあげられますが、その結果として刃物で襲われました。・ご利用者様自身が襲...
新型コロナウイルス

新型コロナに対する介護職の危険手当が検討中

5月1日の厚生労働省会見において介護職員への危険手当が検討されていることが明らかになりました。まだ正式な内容は発表されていませんが、現状を確認して検討内容を見ていきましょう。現状の介護職のコロナ対策状況国としては原則入院国としては当初より新...
スポンサーリンク