※このホームぺージにはアフィリエイト広告を利用していますのでご注意ください。

【介護の疑問】Q:家族なのですが、休日・祝日に面会に行ったら職員が少なかったです。最近話題の経営難でしょうか?【入所施設職員数の問題】

介護の疑問

最初に

入所施設についての質問です。

質問:
家族なのですが、休日・祝日に面会に行ったら職員が少なかったです。最近話題の経営難でしょうか?

回答:
基本的に休日や祝日の方が配置職員は少なくなる傾向にあるので大丈夫です。

ただし、平日も少ないとなるとちょっと心配。
平日の方が忙しいのでそこに人数が居ないのはちょっと・・・

休日・祝日に職員が少ない理由

外部対応が無い(非常に少ないため)

外部対応は面会では無く、業者や行政の対応・打ち合わせ等のことです。
消耗品や備品の搬入も含まれます。
外部対応は基本的に平日のみなので人員が必要。
また、施設長や事務の人間も居るので、職員が多く見えます。
もちろん面会は多くなりますが、
普通は案内程度なので負担は少ないです。

休暇を希望する職員が多い。

土日祝は休みの日にしたい職員が多いです。
家族や人と合うとなると、やはり土日祝の方が合わせやすくなります。
また、シフト制なので土日祝に働いても当然賃金の割増はありません。

基本はイベントが無い

1つ上の理由を含んだりしますが、
基本的に人手が足りないので内部でのイベントをやりません。
ボランティアさんや年に1回のお祭り等の特別なときは別です。

まとめ

いつもは平日に面会に行っているけど、
土日祝に行ってみたら職員が少なくて不安。
上記の事なら不安に思わなくても大丈夫です。

むしろ、キチンと職員に休みが配分できているホワイト気味かなと安心します。
有給もできるだけ取らせない毎日ギリギリの人数の職員では、
一人が欠けただけで雪崩の様に崩壊します。
最近話題の給料未払施設の様に職員の体が持たなくなってしまうのです。

コメント