9月25日(水)
※車の状態が生々しいのでご視聴はご注意下さい
注意:2週間ほど前の事故です。
送迎車が一時停止無視で突っ込まれました。
更に車椅子席の3列目の真横。
残念ながらご利用者様が亡くなる悲劇。
厳しい条件が重なってしまったと思われます。
厳しい条件
一時停止無視
田舎の送迎車は細かい道であれば相手の一時停止を信じません。
「飛び出してくるかも」と警戒して速度を緩めたり車線内の動きで距離を取ります。
ただ今回は広い道です。
この大きな通りに、
横から一時停止無視のノンストップスピードで来られたらどうしようもありません。
弱い場所にぶつかった
ミニバンの3列目、しかも座席がないので車椅子乗車と推測しますが、
3列目座席が有ってもホールド感は弱いです。
更に座席だとしても、車椅子は事故の衝突を想定して作られていません。
3点式シートベルトでもホールド感は弱いですし、
手すりにぶつかるだけでも大怪我や首のホールドがほぼない(ヘッドレスト付きもある)です。
おそらく3列目横の窓にぶつかってしまったのではないでしょうか?
相当な衝撃があった可能性
車椅子タイプの車は非常に重たいです。
リフトは数百kgクラス、
このミニバンクラスでもスロープと巻き上げ装置で100kg以上はあると思われます。
この重い福祉車両を弾き飛ばした衝撃は大きいでしょう。
Amazon.co.jp
コメント