ニュース 【気になる介護ニュース】自宅に他人をいれる場合は、盗みを行う可能性も考える【悪人は必ずいる】 5月19日(金)呆れるほど多い窃盗事件。盗む悪人の考えは分かりませんが、見聞きした対策は色々あります。現金を置かないシンプルな対策ですが、一番足がつかないで盗まれそうなのが現金。これが無ければ安心♪しかし、ご利用者様の多くが現金が無いと不安... 2025.05.19 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】送迎車のドライバーが逮捕、施設の職員も信じるな【信じたら騙される】 5月16日(金)介護の送迎のドライバーさんの質は、特にピンキリです。※もちろん介護職の質もピンキリなのは分かってます基本的に丸一日の勤務が無いので、単独で普通に生活できる金額を稼ぐことは出来ません。やばいなと思う人は、社会人的な礼儀・・・と... 2025.05.16 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】石川県白山市のGHが事業者指定取り消し【後始末は問題なし?】 5月12日(月)極稀ですが介護職とは思えない言動や介護をする人間は現れます。そこに関しては「雇う前に見極めて」などと言われるかもしれませんが、正直難しいです。分かりません。「投票した政治家が犯罪者じゃないか見極めて」と同じぐらい難しいです。... 2025.05.12 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】介護職による暴力事件が多く報道される中で、職業による否認は意味がない【犯罪者はどこにでも居るからこそ、ビデオがほしい】 5月5日(月)介護職による事件は日常茶飯事です。しっかりと誇りを持って業務に従事されている方からすれば、介護職がご利用者様に暴力を振るうことは理解できません。もちろん、腹が立つ行動はされます。殴られ、蹴られ、暴言を浴びせられてもイライラはし... 2025.05.05 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】訪問介護職員刺される! 相手のテリトリーに入るので訪問は危険度が他より高め【でも、介護職員は皆危険】 3月31日(月)残念ながらまたもや訪問介護の職員が刺されました。昨年も記事にしていましたが、訪問は怖いから他の通所や入所で働こう!と思っても通所も入所も刺されます。もちろん相手のテリトリーに踏み込む訪問が一番危険度が高いでしょう。※↓昨年の... 2025.03.31 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】GW終了。皆様無事に乗り切れたでしょうか【面倒な時期】 5月7日(月)ゴールデンウィーク終了。来所者の対応にあたった入所勤務の方はお疲れ様でした。滅多に来ない人の対応は危険物(飲食物、刃物)等の対応で疲れます。通所や訪問の方は休みが無かったも居るでしょう。世間との違いを実感するタイミングですよね... 2024.05.07 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】訪問介護は刺される危険性あり? 残念ながら通所や入所も送迎があり、安全ではありません【悲しいことに実話】 4月22日(月)訪問介護先でヘルパーの方が危害を加えられる事件がまたもや発生。確かに相手側のテリトリーに入らなければいけない訪問は危険性があります。ただ、訪問は危険だから怖いということは間違いです。通所も入所も刺される危険はあります。しっか... 2024.04.22 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】訪問介護の限界、介護保険制度も限界【日本の国力が下がる一方なのに、サービス向上は無理】 2月2日(金)地方の訪問介護は効率からいうとかなり悪い。点在するご利用者様宅を回らなければならない以上は、都市部と比べたら利益が出ないのも当然。介護の効率化を進めるならば、コンパクトに集めるのが一番。ただ、田舎ほど先祖伝来の土地に対する思い... 2024.02.02 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】人手不足に週休三日で対抗。選択肢が増えることは良いこと【勤務時間増で頭数は増えないよ】 1月26日(金)週休3日制といっても、介護職員を増やして休みを作るわけではありません。勤続時間を減らすなら給料も減らさなければいけませんから。勤続時間を増やすことによって、休日を捻出しているのです。当然1回あたりの勤務時間はそれなりに伸びま... 2024.01.26 ニュース
ニュース 【気になる介護ニュース】新しい賃上げの加算「介護職員等処遇改善換算」が誕生する?【悲喜こもごもの改定】 1月24日(水)賃上げです。賃上げがやってまいりました。(ちゃんと法人が処遇改善を取ろうとすれば)賃上げできるはず。厚生労働省の社会保障審議会介護給付費分科会において、介護職員の処遇改善が変わります。・令和6年度に2.5%の賃上げ・令和7年... 2024.01.24 ニュース