※このホームぺージにはアフィリエイト広告を利用していますのでご注意ください。

会計

ニュース

【気になる介護ニュース】訪問介護職員刺される! 相手のテリトリーに入るので訪問は危険度が他より高め【でも、介護職員は皆危険】

3月31日(月)残念ながらまたもや訪問介護の職員が刺されました。昨年も記事にしていましたが、訪問は怖いから他の通所や入所で働こう!と思っても通所も入所も刺されます。もちろん相手のテリトリーに踏み込む訪問が一番危険度が高いでしょう。※↓昨年の...
ニュース

【気になる介護?ニュース】夢?を語りすぎる政治が怖い。高効率、質はギリギリレベルの施設を開発すべきでは?【人間が嫌いになってきた】

10月11日(金)時給1500円ですか、夢のようですね。ただ現在の職員の月給が最低時給を割ってしまうので、労働契約を結び直す法人が続出しそうです。その前に倒産するかもしれませんが・・・政治家は理想は持ってほしいですが、夢物語ばかりを語られて...
介護職について

【介護職Q&A】介護職は投資をしなければ将来危険? 今は選択肢の一つに過ぎません【新NISA】

9月23日(月)介護職は低収入、体を壊しやすく、貯金をしても無駄。投資をしなければ将来が危ないという人が居ます。それは本当なのでしょうか?投資はあくまでも選択肢の1つ。必須ではありません。必須とは言えない理由一昔前より給与が大幅に改善されて...
ニュース

【気になる介護ニュース】介護職にも泥棒はいます!どんどん捕まえて下さい【正しき人が疑われないように】

6月26日(水)どんな職業にも犯罪者は潜んでいます。政治家や警察官にもいますし、当然介護職も例外ではありません。介護職に紛れ込んでいる犯罪者を解雇できれば一番良いのですが、動画にあるようなベテラン?っぽい泥棒は擬態も上手いでしょうから難しそ...
ニュース

【気になる介護ニュース】介護の質とサービス向上は義務だが、施設の収入は雀の涙【非営利どころか慈善事業】

5月20日(月)近年は介護に関する質が確実に高まってきました。もちろん福祉に関する技術向上プログラムもありますが、・ご利用者様・家族様から求められるラインの上昇。・国が定める記録の厳格化。・介護施設の増加。こちらも大きいです。介護保険料も増...
ニュース

【気になる介護ニュース】介護保険制度の未来を甘く見ていたかも【10年後も不安】

5月17日(金)私はもともと介護保険制度の未来は悲観的で、いつかは切り離す?別の制度?になると思っていました。だからこそ介護保険制度前提の職、介護職を目指す人には給与だけで普通に楽しく生きれないと伝えてきました。でも、思った以上に制度が持た...
ニュース

【気になる介護ニュース】施設の食費も値上がりラッシュ。不当な値上げじゃないの?【不当業者は事業者指定取り消しもある】

5月13日(月)ここ数年は施設ご利用の方も食費の値上げが相次いでいます。最近では食材費をとんでもなく水増し請求し、更には福祉報酬の不正請求で事業者指定を取り消される業者でました。こっそり食費で大儲けしている法人が多いのでしょうか?答えは・・...
ニュース

【気になる介護ニュース】GW終了。皆様無事に乗り切れたでしょうか【面倒な時期】

5月7日(月)ゴールデンウィーク終了。来所者の対応にあたった入所勤務の方はお疲れ様でした。滅多に来ない人の対応は危険物(飲食物、刃物)等の対応で疲れます。通所や訪問の方は休みが無かったも居るでしょう。世間との違いを実感するタイミングですよね...
ニュース

【気になる介護ニュース】訪問介護は刺される危険性あり? 残念ながら通所や入所も送迎があり、安全ではありません【悲しいことに実話】

4月22日(月)訪問介護先でヘルパーの方が危害を加えられる事件がまたもや発生。確かに相手側のテリトリーに入らなければいけない訪問は危険性があります。ただ、訪問は危険だから怖いということは間違いです。通所も入所も刺される危険はあります。しっか...
ニュース

【気になる介護ニュース】必ず儲かる等の儲け話には裏があります。【怪しい話の季節です】

4月19日(金)新年度が始まり、希望いっぱい・・・の人はどれだけ居るのでしょう。人間関係の不安、生活の不安、将来の不安などマイナス面の多いです。そんなあなたに、新NISA等の名前を掲げて「必ず儲かる!」といって近づいて来る人が居ます。パター...
スポンサーリンク