※このホームぺージにはアフィリエイト広告を利用していますのでご注意ください。

センサー

ニュース

【気になる介護ニュース】AI老人ホームが誕生【ネームセンスが独特】

9月13日(金)介護大手のベネッセがAIを活用した老人ホ―ムを開設です。今はAIがブームですが、国内企業が言うAIはこれまでの取り組みの延長線上であり、データを効率的に集めて活用しているだけです。いきなり反乱したりはしないので安心して下さい...
ニュース

【気になる介護ニュース】介護の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣表彰・厚生労働大臣表彰がありました【見るのは楽しい、比べると辛い】

9月6日(金)令和6年度の「介護の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣表彰・厚生労働大臣表彰」がありました。厚生労働省のホームページ()職員の待遇改善や人材育成、生産性向上に優れた事業者の表彰です。しっかりと、結果を出した法人の取り組みは見...
ニュース

【気になる介護ニュース】介護の法人もランサムウェア被害【基幹システムは無事】

9月4日(水)ニチイがランサムウェア被害の第2報を出してていました。ちょっと前に取り上げた介護ソフトのセキュリティ問題こちらとは関係あるようで関係がちょっと薄いです。今回の件はあくまでも使用しているPC内部が暗号化されたこと。大きなシステム...
ニュース

【気になる介護ニュース】IT(機械)で気付きは増やせても、人手は増えません【むしろ減らされる】

8月7日(水)ITつまり機械、今風に言うとAIによって、ご利用者様の状態に対する気付きの機械は大幅に増やせます。そもそも現状では記録も電子化されているので、機械は苦手でも「機械は信じられない!」「使いたくない!」という方はほぼ居ません。技術...
ニュース

【気になる介護?ニュース】睡眠見守りからお看取りアラートへ進化?【悲しいけど便利】

9月13日(水)お看取りをサポートエコナビスタ株式会社()よりお看取りアラート機能が正式リリース。お看取りのタイミングを予測してアラートを出してくれるシステムが誕生。機能的には睡眠見守りシステムの追加機能として使えるようです。看取り期に「体...
ニュース

【気になる介護?ニュース】動画を見るだけではない、ご利用者様の動きを計測してくれる体操

10月12日(水)体操がまた進化するライオンが共同開発した「TANO-LT」が発売!DAMやJOYSOUNDの機械を利用した、「カラオケ&体操」はかなり一般的になりました。しかし、今回は更に一歩進みます。モーションセンサーでご利用者様の動き...
スポンサーリンク