5月2日(金)
大分県で不正請求が判明し、行政処分を受ける株式会社がありました。
加算に基準未満の減額を適応していない、
というミスでもありがちな請求はともかく。
職員の契約書や勤務表も改ざん。
いやー、ここまですると流石に「やってますね〜」と呆れる他ありません。
昔と違って処遇改善手当もしっかりと職員に還元?している資料の提出が
義務付けられているのである意味ここまでやる必要性があることにはあるんです。
当然こんなことをしたら返還&罰金なのですが、
破産手続でドロン!
プロですね。
まとめ
当然ご利用者様への請求も不正請求分が乗っていたでしょうから、
もし事務員が残されていたら・・・・恐ろしい!
身震いするほどの事務作業が発生しますが、
破産しているなら雇用関係も終わっているだろうし大丈夫かな?
役所の人が対応するのでしょうか?
Amazon.co.jp: 【2023年度グッドデザイン賞受賞】Ring Indoor Cam (リング インドアカム) 第2世代 ブラッシュ | 軽量小型の屋内用セキュリティカメラ、ペットカメラやご自宅の見守りカメラ、防犯カメラの用途にも プライバシーカバー付き | Ring Homeプラン30日間無料体験
Amazon.co.jp: 【2023年度グッドデザイン賞受賞】Ring Indoor Cam (リング インドアカム) 第2世代 ブラッシュ | 軽量小型の屋内用セキュリティカメラ、ペットカメラやご自宅の見守りカメラ、防犯カメラの用途にも...
コメント