ご利用者様2名、職員名。計2名の感染が確認されています。
社会福祉法人 はまなす会 志賀町デイサービスセンター
(http://www.hamanasuen.jp/)
※自主公表
石川県ホームページ
(https://www.pref.ishikawa.lg.jp/)
※8月10日追記
施設4報
経緯
※(市内○○○)○○○は対象の事例番号です。
8月2日(月)
8月3日(火)
8月4日(水)
8月5日(木):8/6、8/7陽性判明ご利用者様、各1名。施設利用
8月6日(金):ご利用者様1名。陽性が判明
施設が第1報を公表
8月7日(土):ご利用者様1名。陽性が判明
検査対象ご利用者様の内39名、PCR検査実施、全員の陰性を確認
接触職員18名。PCR検査実施、全員の陰性を確認
施設が第2報を公表
8月8日(日):検査対象ご利用者様の内17名、PCR検査実施、全員の陰性を確認
施設が第3報を公表
8月9日(月)
8月10日(火):施設が第4報を公表
8月11日(水)
8月12日(木)
8月13日(金)
8月14日(土)
8月15日(日)
8月16日(月)
8月17日(火)
8月18日(水)
8月19日(木)
8月20日(金)
8月21日(土)
8月22日(日)
8月23日(月)
8月24日(火)
8月25日(水)
8月26日(木)
8月27日(金)
8月28日(土)
8月29日(日)
8月30日(月)
8月31日(火)
考察
公表は素早く、必要な情報を公開しています。
ただ、感染拡大については何とも言えませんが、施設の営業再開に対する前のめり感が気になります。
①第1報では保健所の調査結果により営業再開日を決定すると言うことで未定
②第2報ではPCR検査結果がまだ全員の検査結果が出ていない状況で営業再開予定日を決定
③第3報でほぼ全員検査結果が出たので営業再開決定
個人的にはちょっと危うい感じがしてしまいます。
ご利用者様・ご家族からの希望が多かったのでしょうか?
もちろん営業再開は法人のため、ご利用者様のためですので情報は早めに出す必要があります。
しかし、このデルタ株による第5波を考えると、もう少し慎重さを感じされる公表が欲しかったとも思うところでした。
※お盆明けまで休めばという良いのにという考えもありますが、地方よっては大型連休が満員御礼のキャンセル待ちになることも多いですね。農繁期、親族の集まり、主介護者の稼ぎ時等々によるものです。
コメント