ご利用者様1名、職員3名。計4名の感染が確認されています。
医療法人社団 幹人会 介護老人保健施設 ユニット菜の花
(http://www.kanjinkai.net/)
※自主公表
瑞穂町ホームページ
(https://www.town.mizuho.tokyo.jp/)
経緯
1月18日(月):職員1名。陽性が判明
1月19日(火):ご利用者様1名。陽性が判明
職員2名。陽性が判明
1月20日(水):法人が第1報を公表
1月21日(木)
1月22日(金)
1月23日(土):法人が第2報を公表
1月24日(日)
1月25日(月)
1月26日(火)
1月27日(水)
1月28日(木)
1月29日(金)
1月30日(土):法人が第3報を公表
1月31日(日)
2月1日(月)
2月2日(火)
2月3日(水)
2月4日(木)
2月5日(金)
2月6日(土)
2月7日(日):法人が第4報を公表
2月8日(月)
2月9日(火)
2月10日(水)
2月11日(木)
2月12日(金)
2月13日(土)
2月14日(日)
2月15日(月)
2月16日(火)
2月17日(水)
2月18日(木):法人が最終報告、第5報を公表
2月19日(金)
2月20日(土)
2月21日(日)
考察
是非ともこちらの法人のホームページは確認していただきたい。
非常に早い段階でマニュアルを構築、感染判明時のフロア運営図なども作成されています。
そしてきちんと最善の状態に更新を続けているのです。
※ホームページで確認できます。
さらにさらに動画も作成しています。
介護老人保健施設菜の花チャンネル
(https://www.youtube.com/channel/UCwaLSAa9KjD9do8NOrs7ejA)
・新型コロナウイルス感染症対策ムービー「この危機を乗り越えて」
・「この命を守り抜く」介護老人保健施設で発生したコロナ感染、その拡大を防ぐスタッフの奮闘を動画にしました。
特に実際の感染発生状況を、法人側が動画にした資料は大変貴重です。
法人も施設関係者の参考になることを望んでいます。ご利用者様はもちろん、職員を守るために活用させていただきましょう。
ここまで感染防止の意識が非常に高い施設でも、新型コロナは身近にいます。入り込むのはもはや必然です。
感染判明後の対処が未策定な施設は早急に対応してください。
コメント