【検査終了】岡山県総社市の高齢者施設にて感染判明

新型コロナ発生施設

ご利用者様3名、職員1名の感染が確認されています。

岡山県ホームページ
https://www.pref.okayama.jp/

総社市ホームページ
http://www.city.soja.okayama.jp/
※市長の会見により施設名が公表されています
https://www.youtube.com/watch?v=ak6mMu0Tqzs

株式会社清音金型製作所 グループホーム吉備の里
(ホームページ確認できず)
※法人より、他の施設に迷惑をかけてはならないと公表を市に頼んだとのこと。

経緯

10月15日(木):ご利用者様A(県内175)微熱、悪寒症状
        職員A(県内178)勤務。咳症状
10月16日(金):ご利用者様A(県内175)37.5℃の発熱、咳、痰、受診
        職員A(県内178)37℃台の発熱、咳、倦怠感(17日まで継続)
10月17日(土):ご利用者様B(県内176)37℃台の発熱
10月18日(日):ご利用者様A(県内175)38℃の発熱
        職員A(県内178)勤務。咳症状(19日まで継続)
10月19日(月):ご利用者様A(県内175)38.8℃発熱継続、再受診。PCR検査実施
        ご利用者様B(県内176)咳の症状
        ご利用者様C(県内177)37℃台の発熱
        職員A(県内178)勤務
10月20日(火):ご利用者様A(県内175)陽性が判明。入院
         ご利用者様B(県内176)38.5℃発熱、複数症状。PCR検査により陽性が判明。
        ご利用者様C(県内177)鼻水、倦怠感。PCR検査により陽性が判明
        職員A(県内178)勤務。濃厚接触者としてPCR検査を実施。陽性が判明。入院
10月21日(水):ご利用者様B(県内176)入院。

考察

まず、法人側から行政に公表を依頼したことは大変すばらしいと思います。

非公表は感染の拡大を招く恐れがあり、同地区の施設にも迷惑が掛かります。
常識的には関係者以外の方はわざわざ施設に問い合わせませんが、世の中には常識を超越した方がいらっしゃるので迷惑になろうがお構いなしに自分の疑問や欲求をを満たそうとします・・・

当たり前ですが新型コロナの対応に全力を注いでいる施設に関係者以外は問い合わせてはなりません。
濃厚接触者である職員は隔離され、マンパワーが減少している中に更なる負担を強いることとなります。


ただし、体調不良の職員が勤務をしてしまったようです。

多くの施設では、軽微な体調不良でも職員は勤務させていません。
しかし、この施設では何らかの体調不良が継続している職員を勤務させていました。
残念ながら、この点については施設の責任が問われることも考えられます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました