ご利用者様6名(2名逝去)、職員5名の感染が判明しました。
兵庫県西宮市ホームページ
(https://www.nishi.or.jp/)
※施設名無し
社会福祉法人 神港園 神港園レインボー西宮
(https://www.shinkouen.or.jp/)
※法人ホームページにて詳細を自主公表
経緯
兵庫県・西宮市の公表情報が少なく、行政情報との照合無し
8月6日(木) :職員1名の感染が判明
8月7日(金) :法人が通所事業所を休業
職員1名の感染が判明
8月8日(土) :法人と保健所により対応検討。濃厚接触者確認、PCR検査を実施。
ご利用者様3名の感染が判明
8月9日(日) :集団感染となり全ご利用者様、職員のPCR検査を実施
8月11日(火):職員1名の感染が判明
法人ホームページにて公表
8月13日(木):発熱からの再検査によりご利用者様3名の感染が判明
法人ホームページに追加情報
8月16日(日):発熱からの再検査により職員1名の感染が判明
法人ホームページに追加情報
8月17日(月):職員1名が退院
法人ホームページに追加情報
8月19日(水):ご利用者様1名、職員1名が退院
法人ホームページに追加情報
8月20日(木):職員1名が退院
法人ホームページに追加情報
8月21日(金):発熱からの再検査により職員1名の感染が判明
法人ホームページに追加情報
8月24日(月):職員1名が退院
法人ホームページに追加情報
8月25日(火):ご利用者様1名が入院先にて亡くなる
法人ホームページに追加情報
8月26日(水):ご利用者様1名が入院先にて亡くなる
法人ホームページに追加情報
8月28日(金):ご利用者様1名が退院
法人ホームページに追加情報
8月30日(日):職員1名が退院
法人ホームページに追加情報
考察
該当法人ホームページには2月24日の厚生労働省からの通知に従い感染予防対策を徹底することを公表しており、更には感染リスクを踏まえて感染が判明した場合の行動にも言及していました。
集団感染判明後、詳細な情報を公開し続けつつ地域への感染拡大防止についても触れています。
上記のことから、非常に感染予防の意識が高く危機感を持っていたことが分かります。
行政の高齢者施設にて陽性者(ご利用者様・職員)が出た場合の即日PCR体制が整っていれば、
もう少し何とかなったのではないかと思う事例です。
法人としては迅速に動き、感染拡大防止のために情報も公開するという地域に根差した施設の見本ともいえる対応を続けています。
ご利用者様、職員の快復をお祈り申し上げます。
コメント